ダケカンバ (カバノキ科カバノキ属)   Betula ermanii

高山や北地に自生し、高さ10〜15mくらいになる。
樹皮は灰褐色で淡褐色を帯びて、紙のように樹皮がはがれます。
シラカバによく似ていますが、シラカバは樹皮を指でこすると白い粉が付くのに対し、ダケカンバはこすっても粉がつかない。
雌雄異株で葉は三角状卵形で両面にやや光沢があり互生する。


落葉広葉樹

木肌の図鑑へ